< 水牛で渡る由布島で奇跡的な10年振りの再会♪(西表島④) | よしタビ
スポンサーリンク

水牛で渡る由布島で奇跡的な10年振りの再会♪(西表島④)

沖縄県

~ここまでのスケジュール~

2019年12月17日:羽田空港出発→石垣島到着→玉取崎展望台→サビチ洞→→石垣島サンセットビーチ→平久保崎灯台→元紳助さん食堂→大浦ダム→吹通川マングローブ→底原ダム&真栄里ダム→川平湾→石垣御神埼灯台(いしがきおがんさきとうだい)→琉球観音埼灯台→夜散歩→あきら→ゲストハウス宿泊

2019年12月18日:バンナ公園→川平湾→高嶺酒造所→石垣やいま村→一休(ヤギ汁)→龍神鍾乳洞→ドン・キホーテ→石垣島空港(レンタカー返却)→石垣島フェリーターミナル(荷物預け)→730&ユーグレナモール(散歩)→さよこのサーターアンダギー&八百屋→知念商会→フェリー【石垣島ー黒島】→プズマリ&宮里海岸→黒島宿泊

2019年12月19日:→プズマリ&宮里海岸→仲本海岸→黒島灯台→喜→ガソリンスタンド→伊古桟橋→黒島展望台→たま商店→UNDOUYA→黒島ビジターセンター→黒島研究所→振り向き岩→フェリー【黒島→石垣島】→MAMI DELL→フェリー【石垣島→小浜島】→西大岳展望台や→大岳展望台→カトレ展望台→細崎海岸&海人公園→こはぐら荘→
前本商店→節さだめ石&シュガーロード→小浜島宿泊

2019年12月20日→フェリー【小浜島→石垣島】→八重山博物館→金城かまぼこ店→イオン→八重山平和祈念館→具志堅用高記念館→焼き肉『ちょうしゅう』→フェリー【石垣島→西表島】大原港→忘勿石の碑→南風見田(はえみだ)の浜→大原港→野生生物保護センター→由布島→上原港→白浜港→水準点モニュメント→子午線モニュメント→千立の節祭の石碑→唐変木(とうへんぼく)→地元商店『スーパー八重・和鮮魚・スーパー川満』→西表島宿泊→ナイトカヌーツアー→今回

西表島とは

沖縄県では、沖縄本島に次ぐ2番目の大きさの島です。島の90%が亜熱帯の自然林となっています。至る所にマングローブが存在しており、その中をシーカヤックやSAPで楽しむツアーが人気です!また、『バラス島』というサンゴ州で出来た島があり、世界で2つしかないと言われているサンゴの島の1つが西表島には存在しています。

海でのシュノーケルやダイビング、釣り等も魅力的で、海・山・川の自然を満喫できる島となっています♪東洋のガラパゴスとも呼ばれていて、童心に戻ったかのようにはしゃいでしまう最高の自然・景色を楽しめる島です♪

イリオモテヤマネコやヤシガニ等の珍しい生き物と出会えるのも魅力的です!

島のほとんどが、国立公園・特別保護地区となっているために色々な規制・ルールがありますが、『郷にいては郷に従え』事前調査で承知の上、訪れる事をおススメします。

宿泊先によっては、部屋での飲食禁止・ゴミの持ち帰り

島全体が、禁煙という情報がありますので、ご注意を!

世界自然遺産も目前?観光客の人数制限が決定?という話もあるので、気軽に行けるのも今だけかもしれません。西表島に行くなら今がチャンスかもしれません。そんな西表島の魅力を伝えられたらなぁ~と思います。

ちなみに、行った今だからこそだから書けます(笑)

石垣島周辺の離島で一番興味が無かった西表島で一番楽しんじゃって、この旅でリピートしちゃいました(^◇^)

そして、今回の旅終了後に『西表島メインの旅の計画&実行』完全リピーターになっちゃった今だからこその記事です。

ってことで、2020.12.21(5日目)今回の記事スタートですε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

今までの島と同様の考えでゆっくり行動していたら、意外に道のりが長く『由布島』へ渡る水牛の始発?に間に合いませんでした(笑)

水牛に乗って『西表島→由布島』へ

前々回?の記事でも少し書きましたが、時刻表の左側しか見てなかったので、09:00を逃したら次は10:15だと思っていました。

到着したのが08:56・・・何とか間に合ったと思ったんですが、5分前で閉め切っちゃうので諦めながらもチケット購入へε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

そしたら『次は09:15です。』って・・・?

よく見たらちゃんと書いてありました(笑)

とりあえず、水牛を見に乗り場へ♪

凄い大きくてカワ(・∀・)イイ!!でも、ちょっと怖い・・・

始発の09:00の便も誰も居なかったみたいでした!

独り占めを願って待つのみ・・・時間の経過が長く感じましたが、独り占め決定です♪

一人で乗るのは良かったのですが、バランスがあるみたいでほぼ中央でした!

多少、水牛との距離はあったんですが、初の水牛に興奮してました\(^o^)/

今回乗せてくれた水牛は『ひばりちゃん』5頭の母親であり、孫が1頭いるおばぁちゃんです♪

由布島の施設内には、由布島水牛家系図がありますので、是非乗せてくれた水牛を探してみて下さい!

途中、由布島発の水牛ともすれ違いました( ^)o(^ )

10人以上の人を乗せて歩くって凄いなぁって!水牛にとってもシーズンオフは乗せる人が少なくて最高なんだろうなぁ~って勝手に思っちゃいました(笑)

あとは、水牛って鳴く?可愛い声を出す?って知ってましたか?

牛と言えば『もぉ~』って鳴くのが皆さんのイメージですよね?

でも水牛って『ふぅんっ』って鳴くんです!

分かります?伝わりますかね?(笑)

表現の仕方は、人それぞれだと思いますが、自分にはそう聞こえました( ^)o(^ )

ニワトリの鳴き声とかも日本では『コケコッコ―』ですけど、海外では違ったりしますよね?

表現の違いや感性の違い・・・ってことにしておきます(笑)

皆さんの表現はどうなるか(笑)

しかも、水牛使い?調教師?の人と会話してるかのように『ふぅんっ』って鳴くんです!

可愛くて笑っちゃいます♪

そんなこんなしているうちにあっという間に『由布島』に到着です(^◇^)

由布島到着

由布島には何カ所か散策できるような場所がありますので、いくつか紹介していきたいと思います♪

順番等は適当になりますが、あっさりと!

蝶々園(ちょうちょえん)

ここでは日本最大のチョウ『オオゴマダラ』?っていうチョウの飼育&繁殖をしています!

黄金に輝く蛹(さなぎ)を見れるのも特徴みたいですが、無知な自分は気がつきませんでした。

チョウが得意ではない自分があの空間にずっといるのは・・・(笑)

嫌いとか全くダメってわけでもないですが!

マングローブ

遊歩道を歩きながら、トビハゼやカニ、大量のタニシを見ることが出来ます!

マンタ浜

小浜島を見渡すことが出来る綺麗な浜です!

マンタの像もあり、由布島で一番綺麗な眺めの場所かもしれません♪

水牛水浴び場

休日の水牛?出番待ちの水牛?が水浴びをしている姿を見ることが出来ます(^◇^)

ここには、子供の水牛がお母さんに隠れたりする姿を見ることも出来ます!

完全なるオフショットです(笑)

こんな感じで、由布島は1時間弱で満喫できる島となってます♪

ちなみに完全なる個人的な情報ですが、ここのスタッフに地元の後輩が居たことには驚きました!

世間は狭いものですね?(笑)

日本列島の北と南で、はるか遠くに来たはずなのに会うって・・・しかも、10年振りに(笑)

一気に地元感になりました(笑)

09:00の水牛に乗っていたら

・由布島で働いていたことを知ることもなかった!

・10年ぶりに会うのに西表島で!

こんな奇跡的な事も起こるんですね\(^o^)/

色々と話したいこともありましたが、仕事中だし次の場所にも移動開始しなきゃいけないし・・・ってことで、少しだけでしたが再開の時間を楽しんでお別れしました♪

帰り道に乗せてくれた水牛の名前は忘れちゃいましたけど、帰りも楽しい道のりでした!

次に向かったのが、待ってましたのお昼ご飯ですε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

猪狩家(かまいとぅやー)本店

由布島の入口の近くにあるお店です!

西表島にいるリュウキュウイノシシを使った料理が人気なお店です♪

また、製糖工場もあり手作りで黒糖を作っている様子も見ることが出来ます(^◇^)

開店時間は11:00からだったんですが、10:45くらいに到着してしまったのでちょっと待つことに!

待ち時間ってことなので、西表島のイノシシについて少し書いていきたいと思います。

ブログなので待ち時間は関係ありませんが・・・(笑)

まず、お店の名前でもある『猪狩家』→『かまいとぅやー』と読む意味から説明します!

『かまい』→『イノシシ』

『とぅやー』→『狩人』

という、西表島の方言です!

西表島では、11月15日~2月15日までの間が狩猟期間となってます。

リュウキュウイノシシは本土のイノシシとは違い、原種純血)を守っているイノシシをされています!

大きいものでも50㎏前後ていわれており、ジャングルの中でドングリ等を食べて生活していることから、臭みの少ないと言われています。

ドングリを与えて育ってるとして有名なのが『イベリコ豚』ですよね?リュウキュウイノシシ自然環境の中でそれを食べているので美味しいに決まっていますよね?

イベリコ豚・養豚場の豚・本州のイノシシ・・・どれも品種改良等によって生み出されたものだったんですね?純血って凄いんですね!

それを味わうことが出来るのも西表島の素晴らしいことです\(^o^)/

そもそも西表島には、大型の動物がイリオモテヤマネコリュウキュウイノシシくらいしか存在していないんです!

天敵は人間ですかね?イノシシにとっては早く狩猟期間を終えてくれることを祈っていることでしょう♪

そんなこんなで開店時間です(笑)

今回頂いたのは『猪狩家定食』です!

・猪肉炒め

・西表そば

・黒紫米

・サラダ

どれも美味しかったんです\(^o^)/

西表島でイノシシを何回か食べた今、それぞれを思い出してたら気がついたことが・・・?

部位の問題なのか?下処理の仕方の問題なのか?わかりませんが、筋のようなものが全くなく生姜焼きのような感覚で食べることが出来ました!

他のお店では、皮?脂身?なのか噛みきれない硬いものがあったんですが・・・それもまた噛めば噛むほど旨味が出て最高なんですがね♪顎が疲れますが・・・(笑)

結論を言うと、『リュウキュウイノシシ』は美味い!ってことです(^^♪

是非、一度食べてみて下さい!

ちなみに、リュウキュウイノシシを見てみたいって方は、『猪狩家』の庭で出会える可能性がありますのでご飯のついでに立ち寄ってみて下さい!

ってことで、今回の記事はここまでです\(^o^)/

次回は、レンタカーを返却し離島巡り4島目:日本最南端『波照間島』の記事を書いていきます♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました